東の大観・西の栖鳳と並び称され、第1回文化勲章を同時受賞した横山大観と竹内栖鳳、格調高い美人画を完成させ、女性で初の文化勲章者となった上村松園の作品を展覧いたします。ご高覧賜りますようお願い申し上げます。 ...
続きを読むステンドグラスによるオブジェや、ランプ、アクセサリーなど煌めく作品を多数展示いたします。光と影を操る林田さなえワールドをぜひお楽しみください。 林田さなえ グラスアート展 会期:2018年8月 ...
続きを読む会期:2018年7月25日(水)~31日(火) 午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場 会場:大丸京都店6階アートサロンESPACE KYOTO TEL(代):075-211-8111 作家在廊予定:25(水)・2 ...
続きを読む伝統的な九谷焼から、南国調のオリジナル作品まで、深彩窯三代目 糠川孝之による豊かな九谷ワールドを展開いたします。 会場風景です。 糠川孝之 はせがわたかゆき 1973年 石川県能 ...
続きを読む会場風景↓ 油彩・アクリル絵の具による絵画作品(沖縄・東南アジア関連の作品)や、写真・広告など身近な紙によるコラージュとカラーインク・ペンキなどによるドローイングを組み合わせた作品など、ユニー ...
続きを読む緻密な筆遣いと豊かな色彩感覚で描きだす、フランスの穏やかな情景をお楽しみください。 中司満夫 油彩画展 ~フランスの美しい村を旅して~ 会期:2018年6月20日( ...
続きを読む鉛筆だけで描いたモノトーンの画面なのに、じっと見つめていると動物の息づかいや湿度さえ感じるようです。 緻密に書き込まれた作品の数々を展覧いたします。 いのちの森 ...
続きを読む北川安希子先生は成安造形大学で日本画を学び、日本画新展大賞、滋賀県次世代文化賞など受賞多数、現在関西で注目すべき作家の一人です。 悠大にそびえる樹、水辺の生き物、波紋の揺らぎなど、自然に向き合い力強く描かれた作品をご覧く ...
続きを読む半透明の鰭で優美に泳ぐ金魚、ユーモラスな表情のカエルやテーブルウェアなど、吹きガラスによる涼しげな作品をお楽しみください。 会期:2018年5月30日(水) ~6月5日(火) 午前10時~午後8時 ※最終日 ...
続きを読む