お知らせ

>

《京都》河野迪夫 金属造形展

「竜骨」H400×150×150㎜ 金属を打ち出した作品を得意とする河野迪夫氏。動きのある造形は、金属が持つ硬質感・光沢をまとい、まるで命が宿ったようです。この機会に是非ご高覧ください。   こうのみちお 19 ...

続きを読む

《名古屋》 水辺に集う 北川安希子 日本画展

2017年5月25日(木)~5月31日(水) ※最終日は午後4時終了 名古屋 丸栄8階 ギャラリーエスパス 新進気鋭の作家として注目を集める北川安希子先生の当廊初個展を開催致します。樹や花、魚、ハシビロコウなど、動植物た ...

続きを読む

《名古屋》 nostalgia 増田泰子展

2017年5月18日(木)~5月24日(水) ※最終日は午後4時終了 名古屋 丸栄8階 ギャラリーエスパス イタリアの島々の小さな教会や民俗衣装の少女、猫やうさぎの顔をした道化師などをモチーフとしたアクリル画のほか、流木 ...

続きを読む

《京都》和のしつらい

 森 清範「水墨竹の図」風呂先屏風   「和」をもっと身近に。お軸・屏風、やきものなど、日本の文化が育んだ作品を、現代のお住まいへ合わせるご提案と共にお届けいたします。皆様のご来場をお待ちしております。 &nb ...

続きを読む

《名古屋》―備前― 宮尾昌宏 作陶展

2017年4月27日(木)~5月3日(水) ※最終日は午後4時終了 名古屋 丸栄8階 ギャラリーエスパス 備前焼を担う中心的人気作家・宮尾昌宏先生。毎回高評を博し今展は当廊15回目を数えます。今春も土と炎がおりなす“備前 ...

続きを読む

《名古屋》村岡顕美 絵画展

2017年4月20日(木)~4月26日(水) ※最終日は午後4時終了 名古屋 丸栄8階 ギャラリーエスパス 全国各地での個展開催など幅広く活躍し、その人間愛あふれる画風には見る人誰もが心を癒されてやみません。この度も愛ら ...

続きを読む

《京都》moment ―都市・歴史画の肖像―  岩波昭彦展

「摩天楼」40号変形 「国譲り タケミカヅチ」 10号P   現代都市や歴史をテーマに、革新的な表現に挑戦する日本画家 岩波昭彦氏による個展を開催いたします。 この機会に是非ご高覧賜りますようご案内申し上げます ...

続きを読む

《名古屋》稲垣草児 油彩画展

2017年3月23日(木)~3月29日(水) ※最終日は午後4時終了 名古屋 丸栄8階 ギャラリーエスパス 愛知県立芸術大学出身の洋画家、稲垣草児先生による当廊2回目の個展を開催いたします。作品には独特の透明感が流れ、そ ...

続きを読む

《京都》井上家 Exhibition

京都を活動の拠点に、一枚の絵を二人で描く、イノウエヒロアキ氏(1977年生れ)といのうえりつこ氏(1978年生れ)の アートユニット 井上家(INOUEKE)。 鮮やかに彩られた、動物や花の煌めく姿をお楽しみください。 ...

続きを読む

《京都》刻―トキヲキザム 栁沢優子日本画展

栁沢優子先生は2008年に愛知県立芸術大学卒業。卒業制作は桑原賞を受賞。 2010年に同大学大学院修了 修了時には優秀学生賞を受賞。 在学時に院展に初入選。現在は日本美術院院友として活躍されています。 若々しくモード感あ ...

続きを読む
Nagoya Kyoto